BLOG

HOME  >  BLOG

yama2

山本です

今夏セミの鳴き声をまだ聞いていない山本です。

2025.07.25

株式会社BOOKの青柳さんの福岡・田川のお話が面白くてハマり中の今日この頃です。

   🌟

浅草で開催された「スタンプフェスティバル」「タイポグラフィフェスティバル」へ行ってきました。

珍しく朝から疲れていて寝坊し、時間も無いのでさっと見て帰るつもりが、イラストや文字デザインのクオリティが高く、楽しくて2時間近くウロウロしてしまいました。でも途中でお腹が空きすぎて思考停止し、全部見きれていないけどやむをえずフラフラと会場をあとにしました。

なぜか携帯も(自分も)充電できておらずしんでしまい、今何時なのかもわからずバス停へフラフラ行ったら「お祭りで運行休止うんぬん」の張り紙があり、涙目状態で目の前の薬局のお姉さんに時刻をお聞きして、バスのことをお聞きしたら親切に教えてくださって、小銭でバスに乗り無事に家に辿り着けました。

薬局というかもうそこはパレスで、「マツキヨ姫様、ありがとうございます!」と心から感謝しました。

節約してるのに...!買ってしまった。柴田ケイ子さんの絵がナイスすぎるせい。

5_IMG_7383_

▲住所入りスタンプをかわいいイラスト入りで作ってくれる「norio」さん。イラストがかわいいので、イラストだけでのお仕事はされないのかどうかお聞きしてしまいました。現状スタンプデザインのみとのこと! イラストの印象にぴったりな、すてきな方でした。


   🌟

オザキフラワーパーク」というところでアリ探求家の島田拓先生による講習会があり、デザインさせていただいたチラシがそこに置かれるとお聞きして、植物も大好きなので行ってみました。

島田拓先生、優しそうで目がキラキラしていて、すてきな方でした。

オザキフラワーパークの店内はすごい種類の植物でいっぱいで、もはや美術館と言っても過言ではないぐらい、見ているだけでも楽しいお店でした。鉢もお手頃で使いやすいものや、自然ですてきなデザインのものも多く、植物が好きな方にはおすすめです!

1_IMG_7408
hanging

小さい植物とエコポットを買ってきて、ハンギングしてみました。100均の麻ひもで10分かからずできます!

IMG_7443

モモは仲間になりたくなさそうな目でこちらを見ている。


▲暑い時に一度元気と食欲が無くなってしまいました。猫は毛があるぶん人間より体感が暑く、27〜28度ぐらいが適温で、さすがに気温が高すぎて熱中症に気をつけた方が良いようなので、えさに水分を含めたり今年から色々と気をつけるようにしています。

   🌟

最近ほんわか動物チャンネル」のショート動画をたまにみています。

個人的には●●大統領ではなくこの方をノーベル平和賞に推薦したい。


   🌟

『天華百剣』の十周年を記念したPOP UP SHOPおよびオンラインくじが2025年8月9日より開催!

オリジナルグッズ一式を弊社でデザインさせていただいております。

pagetop